- 登録:宮城県
- 閲覧数:352
ミヤギケンサイガイタイサクホンブカイギカイギシリョウ ダイ85カイ宮城県災害対策本部会議会議資料 第85回
資料情報
| 資料種別 | 文書・楽譜 |
|---|---|
| タイトル | 宮城県災害対策本部会議会議資料 第85回 |
| タイトルのヨミ | ミヤギケンサイガイタイサクホンブカイギカイギシリョウ ダイ85カイ |
| 作成者 | 危機対策課 |
| 作成者のヨミ | キキタイサクカ |
| 作成・撮影日 | 2011年7月6日 |
| キーワード | 鉄道;警察;海上保安庁;放射能;捜索;行方不明;仮設住宅;水道;処理施設;東京電力(株)福島第一原子力発電所事故に伴う放射性物質の影響に係る当面の測定方針;東日本大震災みやぎこども育英募金;応急仮設住宅(第14次着工分) |
| 言語 | 日本語 |
| 公開レベル | 公開 |
| URI | https://kioku.library.pref.miyagi.jp/arccontent/1000/12210000000000180 |
| 全てのメタデータを表示 | |
| シリーズタイトル | 第85回 |
| シリーズタイトルのヨミ | ダイ85カイ |
| 目次 | I 本方針の適用期間・2 II 現状・2 1 東京電力㈱福島第一原子力発電所事故の状況・2 2 県の放射線・放射能測定体制・2 3 宮城県の空間ガンマ線線量率及び環境試料中の放射性物質濃度・2 4 県民の不安及び風評被害の状況・4 III 今後の方向性・5 IV 当面の測定方針・6 1 放射線量の測定・7 2 放射性物質濃度の測定・9 V 情報公開・13 1 ホームページ及び各種媒体による情報提供・13 2 不安解消に向けたきめ細かな対応・13 VI 測定体制の整備・14 1 機器の整備・14 2 県庁内及び市町村との連絡調整・14 |
| 刊行状態 | 不明 |
| 配布場所 | 課HP |
| 閲覧数 | 352 |
| 震災文庫分類 | 地震災害一般;消防・防災 |