ヒガシニホンダイシンサイノタイケンヲ、イマニ、ミライニツナグ東日本大震災の体験を、今に、未来につなぐ
メタデータのみ公開
資料情報
資料種別 | 図書 |
---|
タイトル | 東日本大震災の体験を、今に、未来につなぐ |
---|
タイトルのヨミ | ヒガシニホンダイシンサイノタイケンヲ、イマニ、ミライニツナグ |
---|
作成者 | 保健福祉部医療整備課 |
---|
作成者のヨミ | ホケンフクシブイリョウセイビカ |
---|
寄与者(寄贈者) | 東北大学大学院医学系研究科地域ケアシステム看護学分野 |
---|
寄与者(寄贈者)のヨミ | トウホクダイガクダイガクインイガクケイケンキュウカチイキケアシステムカンゴガクブンヤ |
---|
作成・撮影日 | 2013年2月 |
---|
キーワード | 被災情報;健康管理;東日本大震災の体験;3.11宮城県災害時保健活動の連携検証事業;宮城県医療整備課 |
---|
大きさ、容量等 | 29.8cm X 21.0cm |
---|
言語 | 日本語 |
---|
公開レベル | メタデータのみ公開 |
---|
URI | https://kioku.library.pref.miyagi.jp/arccontent/1000/14030000000000003 |
---|
| 全てのメタデータを表示 |
---|
政府刊行物・刊行元 | 国立大学等 |
---|
官公庁刊行物 | 東北大学大学院医学系研究科地域ケアシステム看護学分野 |
---|
目次 | 要旨
I. 事業概要・1
II. 結果・5
1. 宮城県における東日本大震災の被害状況と特徴・5
2. 被災市町における保健師活動の実際・7
1)塩竈市・9
2)多賀城市・21
3)松島町・33
4)七ヶ浜町・41
5)利府町・49
6)名取市・57
7)岩沼市・73
8)亘理町・85
9)山元町・93
10)石巻市・103
11)東松島市・127
12)女川町・139
13)気仙沼市・153
14)南三陸町・163
III. まとめ・175
IV. 資料・207
謝辞・231
事業実施体制・233
|
---|
刊行状態 | 不明 |
---|
閲覧数 | 47 |
---|
震災文庫分類 | 消防・防災;市民生活;医療 |