ソノトキホウモンカンゴステーションハ― サイガイニタチムカッタカンゴシタチノキロクその時訪問看護ステーションは― 災害に立ち向かった看護師たちの記録
メタデータのみ公開
資料情報
資料種別 | 図書 |
---|
タイトル | その時訪問看護ステーションは― 災害に立ち向かった看護師たちの記録 |
---|
タイトルのヨミ | ソノトキホウモンカンゴステーションハ― サイガイニタチムカッタカンゴシタチノキロク |
---|
作成者 | 東京都新宿区 一般社団法人全国訪問看護事業協会 |
---|
寄与者(寄贈者) | 宮城県訪問看護ステーション連絡協議会 |
---|
寄与者(寄贈者)のヨミ | ミヤギケンホウモンカンゴステーションレンラクキョウギカイ |
---|
作成・撮影日 | 2012年3月11日 |
---|
キーワード | 医療;訪問看護ステーション;全国訪問看護事業協会;訪問看護事業共済会 |
---|
大きさ、容量等 | 29.7cm X 21.0cm |
---|
言語 | 日本語 |
---|
公開レベル | メタデータのみ公開 |
---|
URI | https://kioku.library.pref.miyagi.jp/arccontent/1000/14030000000000007 |
---|
| 全てのメタデータを表示 |
---|
目次 | I. 全国訪問看護事業協会の活動・7
全国訪問看護事業協会活動の概要・8
取り組みの経過・11
東日本大震災における訪問看護ステーションの被害状況・12
震災情報FAX送信一覧・15
震災情報ホームページ発信・17
被災県連絡協議会の支援レポート(岩手県)・18
被災県連絡協議会の支援レポート(宮城県)・23
被災県連絡協議会の支援レポート(福島県)・26
絆事業とは・30
絆事業インタビュー・31
災害支援ナース 送りだし側・38
災害支援ナース 受け入れ側・40
II. 各団体等の活動・43
日本看護協会における東日本大震災支援活動・44
利用者を守るために(訪問看護事業共済会)・46
岩手県訪問看護ステーション連絡協議会の活動・48
宮城県訪問看護ステーション連絡協議会の活動・50
福島県訪問看護ステーション連絡協議会の活動・52
茨城県訪問看護ステーション連絡協議会の活動・54
III. そのとき訪問看護ステーションは・57
記録集の作成にあたり・58
岩手県・59
あゆみ訪問看護ステーション・60
ふれあいおおつち訪問看護ステーション・62
気仙訪問看護ステーション・66
ジャパンケア大船渡・訪問看護ステーション・68
松原訪問看護ステーション・70
訪問看護ステーションメディケア・72
訪問看護ステーションほほえみ・74
訪問看護ステーションかがやきナースケア・76
宮城県・79
あおい訪問看護ステーション・80
あけぼのひまわり訪問看護ステーション・82
やまもと訪問看護ステーション・85
岡部医院訪問看護ステーション・88
仁明会訪問看護ステーション青葉 みなと出張所・90
石巻市医師会附属訪問看護ステーション・92
りあす訪問看護ステーション・94
こごた訪問看護ステーション・97
仙塩訪問看護ステーション・100
仙台ロイヤルケアセンター訪問看護ステーション・104
爽秋会仙台訪問看護ステーション・106
長町訪問看護ステーションほほえみ・109
南三陸訪問看護ステーション・112
訪問看護ステーションあゆみ・114
訪問看護ステーションおおしま・116
訪問看護ステーションふかや・118
訪問看護ステーションまつしま・120
矢本ひまわり訪問看護ステーション・122
元訪問看護ステーションはぴねす・124
ひまわり訪問看護ステーション・126
若林訪問看護ステーション・128
福島県・131
すいせん訪問看護ステーション・132
リハビリ訪問看護ステーションつばさ・134
わかば訪問看護ステーション136
相馬方部訪問看護ステーション・140
訪問看護ステーション ゆうゆう・142
訪問看護ステーションかもめ・144
訪問看護ステーション万葉・146
茨城県・149
訪問看護ステーションとりで・150
訪問看護ふれあい・152
IV. 資料・155
被災地の看護師・介護士たち・156
震災対応の為のステーション準備(津波てんでんこ)・175
編集後記・176
|
---|
刊行状態 | 不明 |
---|
閲覧数 | 135 |
---|
震災文庫分類 | 消防・防災;市民生活;医療 |