- 登録:宮城県
- 閲覧数:155
ヒガシニホンダイシンサイ ショクインノショウゲン(オモイ)東日本大震災 職員の証言(想い)
資料情報
資料種別 | 図書 |
---|---|
タイトル | 東日本大震災 職員の証言(想い) |
タイトルのヨミ | ヒガシニホンダイシンサイ ショクインノショウゲン(オモイ) |
作成者 | 事業管理課 |
作成者のヨミ | ジギョウカンリカ |
寄与者(寄贈者) | 土木部 |
寄与者(寄贈者)のヨミ | ドボクブ |
作成・撮影日 | 2012年3月 |
キーワード | 津波;火災;浸水;がれき;建物;道路;車;災害対策本部;港湾;空港;河川;がれき集積場;災害派遣;ダム |
撮影場所 | 宮城県仙台市青葉区本町3丁目8-1 |
撮影場所(緯度経度) | 38.26873673,140.87218254 |
言語 | 日本語 |
公開レベル | 公開 |
URI | https://kioku.library.pref.miyagi.jp/arccontent/1000/52050110000006475 |
全てのメタデータを表示 | |
地方公共団体刊行物 | 宮城県土木部 |
宮城県内地方公共団体刊行物 | 宮城県 |
目次 | 土木部幹部7名の証言(想い)・1 土木総務課15名の証言(想い)・5 事業管理課17名の証言(想い)・14 用地課8名の証言(想い)・24 道路課28名の証言(想い)・29 河川課27名の証言(想い)・44 防災砂防課22名の証言(想い)・59 港湾課23名の証言(想い)・70 空港臨空地域課16名の証言(想い)・83 都市計画課23名の証言(想い)・91 復興まちづくり推進室8名の証言(想い)・103 下水道課4名の証言(想い)・108 建築宅地課19名の証言(想い)・110 建築安全推進室7名の証言(想い)・119 住宅課12名の証言(想い)・123 営繕課35名の証言(想い)・130 設備課20名の証言(想い)・148 大河原土木事務所31名の証言(想い)・158 仙台土木事務所38名の証言(想い)・174 北部土木事務所3名の証言(想い)・192 栗原地域事務所22名の証言(想い)・194 東部土木事務所54名の証言(想い)・204 登米地域事務所30名の証言(想い)・231 気仙沼土木事務所32名の証言(想い)・245 仙台塩釜港湾事務所7名の証言(想い)・262 石巻港湾事務所22名の証言(想い)・266 中南部下水道事務所21名の証言(想い)・278 東部下水道事務所3名の証言(想い)・289 仙台地方ダム総合事務所21名の証言(想い)・291 大崎地方ダム総合事務所19名の証言(想い)・302 栗原地方ダム総合事務所11名の証言(想い)・311 仙台港背後地土地区画整理事務所7名の証言(想い)・317 |
刊行状態 | 不明 |
閲覧数 | 155 |
震災文庫分類 | 地震災害一般;行政;津波;土木・建築;交通・港湾 |