- 登録:宮城県
- 閲覧数:190
ジジツジョウホウニカンスルトリマトメ事実情報に関するとりまとめ
資料情報
資料種別 | 文書・楽譜 |
---|---|
タイトル | 事実情報に関するとりまとめ |
タイトルのヨミ | ジジツジョウホウニカンスルトリマトメ |
作成者 | 株式会社 社会安全研究所 |
作成者のヨミ | カブシキガイシャ シャカイアンゼンケンキュウジョ |
寄与者(寄贈者) | 大川小学校検証委員会 |
寄与者(寄贈者)のヨミ | オオカワショウガッコウケンショウイインカイ |
作成・撮影日 | 2013年10月22日 |
キーワード | 避難;被災情報;大川小学校;防災;状況 |
言語 | 日本語 |
公開レベル | 公開 |
URI | https://kioku.library.pref.miyagi.jp/arccontent/1000/52050110000007176 |
全てのメタデータを表示 | |
目次 | 1.事故の概要・1 2.事故検証の経過・3 2.1 委員会会合等の開催.3 2.2 資料等の収集・精査.4 2.3 聴き取り調査の実施.5 2.4 現地調査等の実施.5 3.主な事実情報・6 3.1 事前対策に関する情報.6 3.1.1 大川小学校における災害への備え.6 (1)災害対応計画、マニュアル (2)防災訓練の実施状況 (3)避難路・避難方法、避難地の整備状況 (4)通信環境(災害用電話)の整備状況 3.1.2 地域における災害への備え.13 (1)石巻市の地域防災計画 (2)消防署・消防団の対応計画 (3)指定避難所の指定とハザードマップの想定 (4)地域における防災訓練 (5)地域住民の防災意識 3.1.3 学校及び地域の歴史.23 (1)学校の立地・校舎設計 (2)地域における過去の災害履歴 3.1.4 教職員の知識・経験等.27 (1)学校防災・学校安全に関する知識・経験等 (2)地域に関する知識・経験等 (3)過去に勤務した教職員の認識 3.1.5 学校経営・職場管理等の状況.35 (1)学校の運営・管理の状況 (2)学校と地域、保護者等との関係 3.1.6 石巻市・宮城県・国における学校防災の取り組み.38 (1)石巻市における取り組み (2)石巻市内小中学校における取り組み状況 (3)宮城県における取り組み状況 (4)国における取り組み状況 3.2 事故当日の状況に関する情報.46 3.2.1 気象及び余震等の状況.46 (1)気象等の状況 (2)余震の発生状況 (3)学校周辺の被害状況等 (4)学校裏山の倒木について 3.2.2 津波の来襲状況.51 (1)津波の到達時刻に関する情報 (2)地域住民等による主な目撃証言 (3)釜谷地区を襲った津波の挙動に関する推定 3.2.3 地域住民の避難と被害状況.53 (1)地域住民の避難行動 (2)釜谷地区住民の被害状況 3.2.4 大川小学校における避難行動の経過.57 (1)広報等から得ていた情報 (2)地域住民の動き (3)学校における動き 3.2.5 他の小中学校における震災後の対応.65 (1)石巻市内の学校園における児童・生徒等の被害状況 (2)石巻市内小中学校の対応状況 (3)石巻市以外の小学校における避難良好事例 3.3 事後対応に関する情報.70 |
刊行状態 | 不明 |
閲覧数 | 190 |
震災文庫分類 | 地震災害一般;法律;市民生活;教育;津波 |