| 資料種別 | 雑誌・新聞 |
|---|---|
| タイトル | 広報とみや No.532 |
| タイトルのヨミ | コウホウトミヤ No.532 |
| 作成者 | 富谷市 |
| 作成者のヨミ | トミヤシ |
| 寄与者(寄贈者) | 富谷町 |
| 寄与者(寄贈者)のヨミ | トミヤマチ |
| 作成・撮影日 | 2011年5月1日 |
| キーワード | 広報;義援金;地震対策;復旧情報 |
| 言語 | 日本語 |
| 公開レベル | 公開 |
| URI | https://kioku.library.pref.miyagi.jp/arccontent/423/42300000000056 |
| 全てのメタデータを表示 | |
| シリーズタイトル | No.532 |
| シリーズタイトルのヨミ | No.532 |
| 地方公共団体刊行物 | 富谷町企画部経営企画課 |
| 宮城県内地方公共団体刊行物 | 富谷町 |
| 目次 | 2 特集 余震が続く中、今、私たちができること 5 町長随想「幸・輝」No.37 6 平成23年度辞令交付式 あったかまちづくり推進課設置 富谷町人事 7 富谷町行政組織図 8 けんこうウォッチン! 6月から実施する住民検診の受診票等を5月に郵送します 12 情報ひろば 16 震災に関する各種支援 震災に関する相談窓口 |
| 刊行状態 | 不明 |
| 刊行巻次 | No.532 |
| 閲覧数 | 494 |
| 震災文庫分類 | 行政 |