• 登録:宮城県
  • 閲覧数:794

チイキズカン ココカラ No.3ちいき図鑑 ここから No.3

資料情報

資料種別雑誌・新聞
タイトルちいき図鑑 ここから No.3
タイトルのヨミチイキズカン ココカラ No.3
作成者宮城県仙台市 寺岡小学校学校支援地域本部
作成者のヨミ
寄与者(寄贈者)
寄与者(寄贈者)のヨミ
作成・撮影日2013年9月30日
キーワード給水;放送;小学校;2011年3月11日 あの時私たちの地域は…;宮城県図書館;図書館のための図書館;県図書館の復旧作業;県内で被災した市や町の図書館の復旧支援;ガソリンスタンド;パティスリーレシュヴァン;店頭にメッセージ;当日の帰宅;停電;紫山中央公園の噴水;トイレ用に水;みんなで助け合い;フードマーケットフジサキ;天井が落下;床もボコボコ;無料で商品をくばり;寺岡3,4丁目集会所近くの公衆電話;公衆電話が無料;朝の通勤;地下鉄が泉中央駅と台原駅の間で不通;代行バス;震災時…こうして私たちは乗り切ることができました!;代用できるもので;発電機;ほうき;ロウソク;石油ストーブ;ガスボンベ;ふると発電できる懐中電灯;ガソリン不足;自転車や徒歩;情報交換は人づて;貼り出し;安否確認;子どもたち同士のつながり;地域のつながり;ジョウロでシャワー;「水」の貼り紙;お風呂の水でトイレ;皿;食器にラップ;飯ごうのごはん;米の配給;炊き出し;カップラーメンの汁もおじやに;マキで火;水・油を使わない料理;fmいずみ;NHK仙台放送局のラジオから呼びかけ;泉区役所の会議室に場所を移してラジオ放送;多くの人に情報;防災士;寒さや余震へのそなえ;まわりの人と助け合うこと;東日本大震災後の地域の取り組み;災害の被害を減らす;寺岡5,6丁目町内会減災部;自助;減災プロジェクトチーム;防災訓練
撮影場所
撮影場所(緯度経度)
大きさ、容量等29.8cm X 21.1cm
注記等
言語日本語
公開レベル公開
URIhttps://kioku.library.pref.miyagi.jp/arccontent/1000/52050100000500301
全てのメタデータを表示

同じ作成者の資料