東日本大震災アーカイブ宮城 ~未来へ伝える記憶と記録~
宮城県トップページ
文字サイズ
日本語
English
宮城県東日本大震災文庫
71件
1/4ページ
表示数:
20件
50件
100件
1
2
3
4
/4
新園舎で再スタート : ワンルームから伸び…
登録:宮城県
資材高騰 保育園ピンチ : 園庭やバス、資…
登録:宮城県
復興への思い歌に乗せて : 被災地の保育園…
登録:宮城県
ブラジルから善意届く : 石巻の保育園 留…
登録:宮城県
ピアノ演奏 園児も笑顔 : 広島のRC仙台の…
登録:宮城県
原発避難の児童 退園を見送る会 : 山形の…
登録:宮城県
震災後の実話 基に絵本 : 幼稚園・保育園…
登録:宮城県
原発避難者による避難者のための 保育園 …
登録:宮城県
お遊戯に笑顔 : 高齢者や被災者170人 : 大…
登録:宮城県
エプロン姿で防犯指導 : 保育士経験生かし…
登録:宮城県
被災地・気仙沼の保育園支えたい 新園舎プ…
登録:宮城県
津波避難の教え 合唱曲を初披露 : ♪さかみ…
登録:宮城県
津波避難教訓 合唱曲に : 大船渡保育園で…
登録:宮城県
覆土で線量4割減 : 白石の保育園 除染効果…
登録:宮城県
越河地区で除染開始 : 保育園と公民館を先…
登録:宮城県
「今も被災地が心配」 : 子どもたちと交流…
登録:宮城県
保育園の保護者あて掲示物
登録:宮城県
貼り紙
東日本大震災の日の保育園
登録:宮城県
保育園、学校は子どもを守ってくれるのか
登録:宮城県
災害対応・防災計画は各園の「自己責任」…
登録:宮城県
衝撃的、あるいは悲惨な内容が含まれています。 このまま表示してもよろしいですか?
1
2
3
4
/4
スライドにする画像を選択
タイトル
作成者
キーワード
作成日
撮影場所
コンテンツご利用の目的
ご利用目的(*)
記録集を作る
本を作る
防災教育等の資料を作るために使う
調査・研究のために使う
防災行政のために使う
一般行政のために使う
その他
その他、利用方法等について自由に記入して下さい。
(*)は入力が必要な項目です
宮城県トップページ
詳細検索
宮城県からのお知らせ一覧
サイトのご利用について
お問い合わせ