東日本大震災アーカイブ宮城 ~未来へ伝える記憶と記録~
宮城県トップページ
文字サイズ
日本語
English
宮城県東日本大震災文庫
501件
1/26ページ
表示数:
20件
50件
100件
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
/26
仮設の女性救助 介護士に感謝状 : 気仙沼…
登録:宮城県
震災 いち早く現地へ : 情報共有し救助活…
登録:宮城県
猪瀬副知事に感謝 : ツイッター投稿受け救…
登録:宮城県
放射線の数値 正しく理解を : 献身的な救…
登録:宮城県
応急救助 学んで備え : 大震災から1年 専…
登録:宮城県
仏から救助へ冷静さに感銘 : 郷里の高校生…
登録:宮城県
人命救助へ全力 自衛隊員に感謝 : 県南10…
登録:宮城県
恩人と交流脈々 : 多賀城で津波から救助さ…
登録:宮城県
震災時に人命救助「当たり前のことしただ…
登録:宮城県
警戒区域海上 屋形船が浸水 : 福島第1原発…
登録:宮城県
津波、無我夢中で救助へ : 悲しみ、教訓、…
登録:宮城県
被災者救助 教訓探る : 消防援助隊の活動…
登録:宮城県
実践的な災害救助法学ぶ : 電動工具や重機…
登録:宮城県
災害救助法改正要望へ : 政令市に被災直後…
登録:宮城県
震災応急救助費3403億円 : 市町村立て替え…
登録:宮城県
20110312_石巻港貨物船「トリパン」救助活…
登録:宮城県
海上保安庁
第二管区…
吊り上げ
船舶
20110312_石巻港貨物船「サンダージョイ」…
登録:宮城県
海上保安庁
第二管区…
吊り上げ
船舶
20110312_気仙沼港湾合同庁舎救助活動
登録:宮城県
海上保安庁
第二管区…
救助
20110312_石巻市_孤立者の救助活動(1)
登録:宮城県
海上保安庁
第二管区…
救助
民家
20110312_石巻市_孤立者の救助活動(2)
登録:宮城県
海上保安庁
第二管区…
救助
民家
衝撃的、あるいは悲惨な内容が含まれています。 このまま表示してもよろしいですか?
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
…
/26
スライドにする画像を選択
タイトル
作成者
キーワード
作成日
撮影場所
コンテンツご利用の目的
ご利用目的(*)
記録集を作る
本を作る
防災教育等の資料を作るために使う
調査・研究のために使う
防災行政のために使う
一般行政のために使う
その他
その他、利用方法等について自由に記入して下さい。
(*)は入力が必要な項目です
宮城県トップページ
詳細検索
宮城県からのお知らせ一覧
サイトのご利用について
お問い合わせ