東日本大震災アーカイブ宮城 ~未来へ伝える記憶と記録~
宮城県トップページ
文字サイズ
日本語
English
宮城県東日本大震災文庫
58件
1/3ページ
表示数:
20件
50件
100件
1
2
3
/3
車両型郵便局 福島で初開設 : 相馬
登録:宮城県
小高郵便局が再開 : 2年ぶり 原発20キロ圏…
登録:宮城県
地域サービス再興へ : 被災局の内陸側に開…
登録:宮城県
復興支援へ郵便局一役 : 東北6県 90局に情…
登録:宮城県
強盗対策 仮設も万全 : 「設備は同じ 心構…
登録:宮城県
大谷海岸海水浴場付近
登録:宮城県
海岸林
郵便局
食堂
2011年4月1日;東松島市野蒜郵便局付近;被…
登録:宮城県
被害
2011年4月1日;東松島市野蒜郵便局付近;被…
登録:宮城県
被害
81-20110312_塩釜市港町2丁目_被害_塩釜郵…
登録:宮城県
津波
地震
海上保安庁
被害
パレット
2011年4月1日;東松島市野蒜駅;被災写真
登録:宮城県
津波
地震
がれき
建物
道路
2011年4月1日;東松島市野蒜郵便局;被災写真
登録:宮城県
津波
地震
がれき
建物
道路
被災者に移動郵便局宮城・岩手通帳無しで…
登録:宮城県
福島・避難準備区域田村・都路と川内「住…
登録:宮城県
「同じ空の下、心は一つ」「みなさんの力…
登録:宮城県
135郵便局営業停止日本郵政震災被害東北3…
登録:宮城県
仙台南郵便局の解体工事始まる
登録:宮城県
震災せんだい3・11記憶と一歩22旧岩切…
登録:宮城県
夕刊編集部記者ブログ東日本大震災旧岩切…
登録:宮城県
日常生活再開へ一歩仮設局舎で再スタート…
登録:宮城県
みやぎ復興プレス(第2号)
登録:宮城県
復興状況
支援情報
災害廃棄物
処理
衝撃的、あるいは悲惨な内容が含まれています。 このまま表示してもよろしいですか?
1
2
3
/3
スライドにする画像を選択
タイトル
作成者
キーワード
作成日
撮影場所
コンテンツご利用の目的
ご利用目的(*)
記録集を作る
本を作る
防災教育等の資料を作るために使う
調査・研究のために使う
防災行政のために使う
一般行政のために使う
その他
その他、利用方法等について自由に記入して下さい。
(*)は入力が必要な項目です
宮城県トップページ
詳細検索
宮城県からのお知らせ一覧
サイトのご利用について
お問い合わせ