震災関連資料をご寄贈ください

「震災関連資料」とは?

宮城県図書館では、震災の記憶の風化防止のため当サイト上で公開する震災関連資料を収集しています。

震災関連資料とは、宮城県内のもので、たとえば以下のものをいいますが、このほかにも東日本大震災に関する幅広い資料を収集対象としております。

・震災当時の被害写真や復旧・復興過程で変わりゆく地域の風景写真

(例)救援物資搬送中の被害状況【クリックするとコンテンツ閲覧ページに移動します】

・個人や団体が震災の体験やその後の生活を綴った手記、各種記録集、作品集など

(例)大震災あの日あの時そして今 : 大震災手記集【クリックするとコンテンツ閲覧ページに移動します】

・震災による休業を知らせるチラシや震災当時に配布されていたフリーペーパーなど

(例)週刊仮設きずな新聞創刊号【クリックするとコンテンツ閲覧ページに移動します】

なお、すでに他機関に寄贈済みである資料、撮影場所がわからない写真なども収集対象としています。

まずは下記お問い合わせ先にご連絡ください。


 ※サイトの概要や収集資料の例、サイト公開までの流れなどの詳細は添付の広報用チラシを参照してください。

ご寄贈いただくにあたって

・ご寄贈いただいた資料はサイトを通じて全世界に公開されます。また、原則としてサイト利用者が資料をダウンロードして外部利用

 することも可能になります。

 (ただし、寄贈者の希望があれば外部利用を不可とすることも可能です。)

・当館が震災関連資料に該当しないと判断した場合は資料をご返却することがございます。

・ご寄贈いただいた資料に寄贈者以外の権利(著作権や肖像権など)が含まれている場合は、当館で必要な処理を施したうえで公開す

 ることがあります。

・ご寄贈いただいた資料の公開、非公開の最終的な判断につきましては当館にご一任願います。

お問い合わせ先

寄贈のご連絡、ご相談は下記にお願いいたします。

宮城県図書館 資料奉仕部 震災文庫担当

住所:宮城県仙台市泉区紫山1-1-1

電話番号:022-377-8498

メール:librarysb(at)pref.miyagi.lg.jp ※(at)は@に置き換えてください。

添付ファイル:
Download this file (kouhou.pdf)東日本大震災アーカイブ宮城[広報用チラシ]2592 KB