- 登録:宮城県
- 閲覧数:1,115
ヒガシニホンダイシンサイニオケルジドウソウダンジョノショドウナラビニショキタイオウニカンスルケンショウホウコクショ東日本大震災における児童相談所の初動並びに初期対応に関する検証報告書
資料情報
資料種別 | 文書・楽譜 |
---|---|
タイトル | 東日本大震災における児童相談所の初動並びに初期対応に関する検証報告書 |
タイトルのヨミ | ヒガシニホンダイシンサイニオケルジドウソウダンジョノショドウナラビニショキタイオウニカンスルケンショウホウコクショ |
作成者 | 宮城県石巻市 宮城県東部児童相談所 |
作成・撮影日 | 2012年2月13日 |
キーワード | 被災情報;心の支援;保育園;児童 |
大きさ、容量等 | 29.7cm X 21.5cm |
言語 | 日本語 |
公開レベル | 公開 |
URI | https://kioku.library.pref.miyagi.jp/arccontent/1000/14250400000000008 |
全てのメタデータを表示 | |
目次 | 検証の目的と検証会議・2頁 第1部 児童相談所の初動並びに初期対応に関する検証・3頁 検証項目 1 来庁者の安否確認・4頁 検証項目 2 職員の安否確認・5頁 検証項目 3 措置児童,里親,保護者の安否確認・6頁 検証項目 4 一時保護児童の安否確認・7頁 検証項目 5 在宅指導児童,保護者の安否確認・8頁 検証項目 6 職員連絡網・9頁 検証項目 7 児童福祉施設の被災状況把握・10頁 検証項目 8 医療機関との緊急連絡体制,医薬品の常備・11頁 検証項目 9 避難所の確保・12頁 検証項目 10 建物・設備の点検・13頁 検証項目 11 飲用水,生活物資の備蓄・14頁 検証項目 12 被災児童対策本部の設置の要否・15頁 検証項目 13 災対本部地方支部の業務・16頁 検証項目 14 被災要保護児童緊急相談体制・17頁 検証項目 15 緊急保護・18頁 検証項目 16 避難所訪問調査・19頁 検証項目 17 保育所・学校訪問調査・20頁 検証項目 18 仮設住宅訪問調査・21頁 検証項目 19 疎開児童(二次避難所)訪問調査・22頁 検証項目 20 障がい児への支援・23頁 検証項目 21 メンタルケアの啓発と連携・24頁 検証項目 22 震災マニュアル・25頁 検証項目 23 庁舎使用困難時の仮事務所の設置場所・26頁 検証項目 24 被災児童相談所へのバックアップ体制・27頁 検証項目 25 その他(管理体制等)・28頁 第2部 厚生労働省による自治体等派遣職員に係る検証・29頁 東部児童相談所による検証・30頁 東部児童相談所気仙沼支所による検証・38頁 考 察・42頁 |
刊行状態 | 不明 |
配布場所 | 都道府県;市町村;関係団体等 |
配布場所のヨミ | トドウフケン;シチョウソン;カンケイダンタイトウ |
閲覧数 | 1115 |
震災文庫分類 | 消防・防災 |